どーも。
充分な資金力も入金力も無いのに、一口馬主を再開してしまった中年ニートです(`・ω・´)キリッ
大好評のノルマンディー3次募集馬レビュー記事の続き、本日は54番から55番を一挙に。
相馬力皆無、あくまで価格と好み(と僅かのロマン)で判断しています。絶対に参考にしないでください。
近況情報、募集開始前に1度も無いのかな。材料乏しいぞ😃
それがノルマンイズム🐴
募集番号54、ラステラの22。
2/12生 牡馬・黒鹿毛
母父サッカーボーイ
生産:岡田スタッド
募集価格:920万円(1口23,000円)
体高:162cm
胸囲:185cm
管囲:21.0cm
体重:481kg
母11歳時の3番仔ということで母年齢は○です。母は障害3勝の実績。
全兄は勝ち上がれていませんけど、420kg台の出走と馬格が無いのであまり参考にならないかも。本馬は立派な馬格・測尺を誇っているので兄以上が期待できます。
血統面では…母父サッカーボーイっていうのが凄い。そして母年齢が意外と若いのにも驚く。歩様も悪く無いですね。名繁殖の全姉妹クロスも素敵。
ちょっと面白そうです。左後一白ですし。
結論:有り余る予算があれば出資したい…いや、やっぱ買わないな
募集番号55、レイナソフィアの22。
4/26生 牡馬・栗毛
生産:岡田スタッド
栗東・高橋一哉厩舎入厩予定
募集価格:960万円(1口24,000円)
体高:155cm
胸囲:183cm
管囲:21.5cm
体重:463kg
祖母ゲルニカがアルゼンチンG1を複数勝利(4勝)した名牝。ゲルニカの産駒、つまり本馬のおじエイシンオスマンが日本のNZトロフィー(G2)を勝っており、母系の奥深さ・血統的魅力はあり。元々がノーザンファームの繁殖牝馬でしたから。やっとここにきてまともな血統馬が出てきました。
でも母16歳時の9番仔なので、やや母高齢は懸念。
でも岡スタ生産馬の1つ上がノルマンディー募集馬で既に勝ち上がってるのは心強い。しかも同じキンカメ系の父ミッキーロケットで。父がラブリーデイに代わってサンデーサイレンスの3*4のクロスができています。というか、ダンスインザダーク×スペシャルウィークの2*3かも。どちらもSS×ニジンスキー系ですから。スタミナが強化されそう。
ここは母レイナソフィアがHalo3*4と濃いめのクロスがありながら、父ラブリーデイは強いクロスが無いので
馬体も良いんじゃないんですか。きちんと調べたけどトモの容積も基準をクリアしてます。歩様もまあまあ。
厩舎は新規開業で未知の部分が大きいですがもう1つ勝ってますし、放置が無さそうな分プラスと捉えられるかもしれません。
ノーマークでしたが、意外と掘り出し物かもしれません。
すぐには購入することはありませんが、これだけ安いなら様子見したい1頭です。
結論:ありあまる予算があれば即出資
レイナソフィア22が気になりました。
次回へ続く
⇒他の一口馬主ブログも読みたい方はこちらをクリック👆