どーも。
充分な資金力も入金力も無いのに、一口馬主を再開してしまった中年ニートです(`・ω・´)キリッ
各クラブ、1歳馬の月末に1度の近況報告更新がありましたので記事にしたいと思います。お次はシルク編。
と言っても1頭だけどね😃
シルクは早く辞めたほうがいいな。きっと当たり引けないとおもう🐴
【シルクHC】
トレジャーステイト23。
2023/1/30生 メス・鹿毛
父インディチャンプ
母父Oasis Dream
生産:ノーザンファーム
栗東 奥村豊厩舎
募集価格:3,500万円(1口7万円)
母はシルク募集馬で、準オープン(現3勝C)まで出世した活躍馬。
母の歴代産駒は全てシルクで募集さててるっぽいです。中でも初仔のピースオブエイトが毎日杯(G3)、谷川岳S(L)勝ちと活躍。
トレジャーステイト23は母の第5仔となります。
新種牡馬のインディチャンプがどっちに転ぶのかにも大きく左右されるかもしれません。体型・血統からも芝短距離向きか。
馬体重
募集時(7月):460kg
最新(11月):473kg
育成牧場:ノーザンファーム早来
最新の近況更新で、坂路17秒で登板しています。
シルク募集馬の中では、早くも遅くもない、中央値当たりの進行具合のようですね。
1つ上のシルク出資馬、カネラフィーナは同じ時期で坂路週3回16~17秒、早期移動も視野とコメント出ていましたら、完成度はだいぶカネラフィーナが高かったなあと改めて思います。
まあそれでも遅い組ではないのでそこは安心しています。
ただ、大事には至らなかったものの蹄に感染症を発生して様子見していた時期が中間にあったようです。
育成牧場移動直後も皮膚病を患ってなかなか完治しなかったし、健康面になんらかの不安を抱えているぽいですね…体質的に弱いのは覚悟しなければいけないかも。これは良くない材料です😥
⇒他の一口馬主ブログも読みたい方はこちらをクリック👆