どーも。
充分な資金力も入金力も無いのに、一口馬主を再開してしまった中年ニートです(`・ω・´)キリッ
ノルマンディーの1次先行募集、上位人気で落選濃厚かな…と考えていたバードオンアスクの23に出資が確定しました!
くじ運だけは良い!ただし、抽選突破したお馬さんがなかなか走ってくれないけど笑
参考資料。
☆ノルマンディー公式HP募集馬一覧
非会員でも募集馬情報は公式HPで閲覧できます(※期限ありますよ)
バードオンアスクの23に出資確定。
まずは結論から。個人的順位で暫定1位になったバードオンアスクの23のみに1口に申込みました。
ノルマンディーは最終応募口数を公開していないのであくまで想像になりますが、
中間発表で190%の申込数ですから、最終的には250~300%超え?当選確率は25%~45%の激しい競争となりそうなのでおそらく落選が濃厚と考え、当選の期待はほぼしていませんでした。
ところが…
無欲の勝利なのか、今年もまた厳しい抽選をくぐり抜けて当選です。
昨年のヴィオレンツァ、アストロマーチも厳しい抽選をくぐり抜けての当選だったのですよ!
バードオンアスク23
栗東・上村厩舎
牡馬・青鹿毛・23/5/20生
募集価格2,200万円(1口55,000円)
父:ブリックスアンドモルタル
母の父:マンハッタンカフェ
体高:161㎝
胸囲:181㎝
管囲:21.5㎝
馬体重:525kg
理由としては
・過去に相性の良い募集総額2,000万円代の募集馬
・上村先生が雄大な馬体に惹かれた?
・社台系種牡馬へ初の種付(兄姉の戦績は参考外にできる?)
・近況コメで坂路入り(早い組に属している)
こんな感じですかね。
今とても勢いのある上村先生預託予定なのがいいですね。厩舎力は大事。
ちゃんと牧場に来場されて先生の期待度も高いようですし。経緯は定かではありませんけども、先生が複数ある選択からこの馬を選んでくれているなら尚更良しですね。
上村先生が惹かれた、雄大な馬体も本馬のセールスポイントです。
5月20日生まれで既に525kgですよ。
これ以上大きくなるのは逆に心配になりますが、この手の馬はそこまで増えないだろ…と都合の良い方向に考えます。
あと血統面では母父マンハッタンカフェに注目。
今年になって、春天のテーオーロイヤル、マイルCSのソウルラッシュと母父マンカフェがG1を2勝上げています。
バードオンアスク23は父がブリックスアンドモルタルで、ストームバード3*3の濃いインブリードを持つ種牡馬ですから、ノーザンダンサーを持たない母父マンカフェの繁殖牝馬とは相性が良い配合だと言えるでしょう。
あとは能力次第…これは走ってみないとわかりません笑
ノルマンディーは退会濃厚だと思ってましたが、またしばらくお付き合いなりそうです。
⇒他の一口馬主ブログも読みたい方はこちらをクリック👆