どーも。
充分な資金力も入金力も無いのに、一口馬主を再開してしまった中年ニートです(`・ω・´)キリッ
月初につき、明け2歳馬の近況報告記事でございます。黄金週間で誰も見てないと思いますけど更新はしっかりやりますよ!
黄金週間はのんびり😃
どこにも行く予定無いからね🐴
- ジョイカネラ22ことカネラフィーナ(シルク)。
- ウェルアウェイ22ことブラックジェダイト(YGG)。
- サウンタ22ことヴィオレンツァ(ノルマンディー)。
- ボーナスチャンス22ことトリプルバレル(ノルマンディー)。
- アラマーチャン22ことアストロマーチ(ノルマンディー)。
- レッドセシリア22ことレッドキリアン(東サラ)。
ジョイカネラ22ことカネラフィーナ(シルク)。
2022/2/12生 メス・鹿毛
父Frankel
母父Fortify
生産:ノーザンファーム
美浦 手塚厩舎
募集価格:5,000万円(1口10万円)
母は亜G1を2勝。
母6歳時出産の初仔。母は母母10歳時に出生。
馬体重
募集時(23/7/18)461kg⇒最新474kg
4/3 NF天栄(外厩)へ放牧
4月下旬 馬房内で外傷負う🤕傷口化膿したので治療
5月初旬 傷口が良化したのでトレッドミルのタグ再開
世代最初の新馬戦(3回東京)に向けて順調に育成が進められていたけど、外傷を負ったためペースダウン
これだと世代最初の新馬戦には間に合わなそう
まあ、そこにはこだわる必要も無いですし、早期デビューが実現できそうなことに変わりはないので全然大丈夫
気になるのは気性面、これはもうずっとなんですけど
スイッチが入りやすい、カリカリしやすい、ことあるごとに言われます。気性難というよりも気持ちが入りやすいということでしょうか
これだと距離が持たないので、成長して欲しい部分ではあります。馬体を見る限りスプリンターって感じではないから
とにかく本馬への期待は大きいです
ウェルアウェイ22ことブラックジェダイト(YGG)。
2022/2/20生 牡馬・鹿毛
母父Monsun
生産:新冠 田端牧場
所属:美浦 大竹厩舎
募集価格:1,980万円(1口39,600円)
叔母に独オークス勝ち馬がいるドイツ血脈。
母12歳時の第5仔。母は母母8歳時に出生。
馬体重
募集時(23/7/19)422kg⇒最新460kg
週3本坂路16秒ペースから、週4本坂路15秒ペースへと育成が進んでいます。北海道開催に向けて順調ですが、馬体重があまり増えてこないのが気にはなります
サウンタ22ことヴィオレンツァ(ノルマンディー)。
2022/4/14生 牡・黒鹿毛
生産:新ひだか・坂本智広
栗東 福永厩舎
募集価格:3,280万円(1口8.2万円)
叔母はキャロットの名繁殖シンハリーズ。
母13歳時の第5仔。母は母母16歳時に出生。
馬体重
募集時(23/9)418kg⇒最新440kg
ノルマンディーファーム小野町で週2本坂路16~18秒ペースで進んでいます。
小野町に移動してからは辛辣なコメントが一挙に増え、なんだよーやっぱりダメなのかよーって思いがありましたが、ここ2週間くらいの近況コメはやや前向きなコメが散見されるようになりました。
馬房争いが激しそうな福永厩舎、果たして使ってもらえるのだろうか…笑
ボーナスチャンス22ことトリプルバレル(ノルマンディー)。
2022/3/10生 牡・黒鹿毛
生産:日高・新井昭二牧場
美浦 稲垣厩舎
募集価格:1,960万円(1口4.9万円)
母9歳時の第4仔。母は母母11歳時に出生。
馬体重
募集時(23/9)448kg⇒最新509kg
育成過程ですが、週2坂路16~18秒ペースで進んでいます。
トモがしっかりつかえれば...という内容は変わりませんが、この馬なりに良化がみられるみたいです。
まあ、暖かくなってきてどの馬も動きは良化してるんですけどね
来月は15-15いけるかな
アラマーチャン22ことアストロマーチ(ノルマンディー)。
22/2/3生 メス・鹿毛
父ウインブライト
母父ダノンシャンティ
生産:新ひだか (株)さとう
美浦 尾形和厩舎
募集価格:960万円(1口24,000円)
牧雄さんセールス動画で超絶賛。
母5歳時の初仔。母は母母9歳時に出生。
馬体重
最新442kg
育成過程ですが、週2本坂路20秒ペースで進んでいます。頓挫はありませんが、中間に背腰の疲れが見えたため、ペースを落としていたのでペースに変化なし。軽いキャンターレベルで疲れが出ているようで、大きな不安を感じられずにはいられません😥
レッドセシリア22ことレッドキリアン(東サラ)。
2022/4/1生 牡・栗毛
母父ハーツクライ
生産:下河辺牧場
美浦 奥村厩舎
募集価格:4,000万円(1口10万円)
母は阪神JF3着のOP馬。
母12歳時の第6仔。母は母母7歳時に出生。
馬体重
募集時(23/9)448kg⇒最新506kg
1日で2本出す日も設けた、坂路15秒基本にラスト1ハロン14秒台まで進んでいます。14秒まで進みました。順調です。
移動を示唆するコメは全く出ていませんが、本格的な夏前に移動できるのでは?
母レッドセシリアの産駒でまだ中央を勝ち上がった馬はいないようですが、本馬はそんな事は微塵も感じなくても大丈夫でしょう。ついにセシリアから大物誕生。勝手にそう思い込んでます。
現3歳勢の戦績が厳しいので、早くデビューしてくれないかな。
⇒他の一口馬主ブログも読みたい方はこちらをクリック👆